瀬戸大橋と桜と”らりるれレタス”

今日は「瀬戸大橋記念公園」でお花見。
約200本の桜が迎えてくれます。今日は八分咲き程!!
この公園は、香川県の入り口「坂出市」にある広~い広~い公園です。
「瀬戸大橋」は、世界最大級の道路鉄道併用橋とのこと・・・!!
上を車、下を電車が走っています。
今年は「瀬戸大橋開通30周年」で、これからいろいろとイベントがあるようで楽しみです。
お花見のお供は、サンドイッチ!
美しい桜と大きな橋を眺めながらのランチは最高でした!
今日のサンドイッチには、香川県産”らりるれレタス”をたっぷりサンドし、
タマゴサラダには香川県産”あかたまご”を使用。
香川にきてからパリッパリの新鮮なレタスがいつでも安価で手に入り、
レタス好きの私にとってはまさに天国です。
東京では今年あまりレタスを見かけなかったけれど、こんなにレタスを隠していたのね。
ごちそうさまでした。
<瀬戸大橋開通30周年記念イベント>
http://www.jb-honshi.co.jp/seto30th.html
いってみよう♪
-
前の記事
讃岐の”めばる” 2018.03.28
-
次の記事
”手打ち十段 うどんバカ一代” 2018.03.30
Advertisement
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く