隠れ家中華”長江SORAE”

義理母&旦那の誕生日祝いということで、
知る人ぞ知る隠れ家中華”長江SORAE”に連れて行っていただきました。
真っ白なこぶしの花の横の入り口から中に入ると贅沢なプライベート空間が!
テラスからの眺望がよく、穏やかな海と島と満開の桜のコントラストがなんとも美しい景色が広がっています。そんな景色をバックにお食事前にテラス席で記念撮影。
ここのお食事は義理父が事前に予約人数だけでなく、各人の年齢、男女、アレルギー等伝えており、そのすべてを考慮したお料理のボリューム、個々にあわせた内容のお食事をいただきました。驚き。
前菜の薬膳スープから始まり、ふかひれスープにロブスターまで、今まで食べた中華を忘れるくらい美味しい中華でした。
外は夜も更けて、瀬戸内海は真っ暗に。ちょうど満月の月が顔を出し幻想的な風景に。
そんな中、最後のデザーーーートが!!!
こんなに美味しい中華のデザートがあるなんて・・・
有機豆乳で作られた豆乳プリンと杏仁スープをあわせて楽しむデザートに、ピンクペッパーがスパイシーに効いた白きくらげのココナッツミルク、自家製マーラーカオにフルーツの盛り合わ!!!!!!!どれも初めていただくものでしたが、特に”白きくらげ”のデザート、誰がココナッツミルクと白きくらげをあわせようと考えたのだろう・・・?言葉で言い表せないような不思議な食感、コンビネーションが病みつきな美味しさ!あまりに気になって調べたところ、白きくらげは中国の楊貴妃が美しさを維持するために食べていて、何でも肌を潤し美肌になれる食べ物とのこと。中国ではデザートによく使われるとのこと。
そして食後のお抹茶には和三盆入りの白玉。中からカリッと和三盆が出てきました、最後まで感動。
改めて、お二方お誕生日おめでとうございます。
今年もお体ご自愛ください。
ごちそうさまでした。
-
前の記事
”手打ち十段 うどんバカ一代” 2018.03.30
-
次の記事
”ばいこう堂”の和三盆 2018.04.01
Advertisement
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く