”手織うどん 滝音”

高松市の東隣、三木町まで行ってきました。
今日の目当ては”手織うどん 滝音”!
こちらのうどんは、足で踏まず手で丁寧に丁寧に折ってつくる”手織うどん”とのこと。
どんなうどんなのだろうと楽しみに向かうと、まだお昼には早い時間なのにもう列ができていました。
わくわくしながら店内へ。
私は”かけうどん”を、旦那は”まかないうどん”を注文。
運ばれてきた”まかないうどん”のトッピングの量にとにかく驚く。肉にわかめ、大根おろし、かまぼこ、あげ、温玉、ネギがこんもり。何ていうボリューム!!!
”まかないうどん”と”ちくわ天”
”かけうどん”
わたしも”まかないうどん”にすればよかったと思いながら、かけうどんをいただく。
やさしいのどごし、そして口当たりがいいのに触感はもっちもちでコシのある麺がとびきり美味しい、美味しい、美味しいーーー!!!お箸がとまりませんでした!もう一回食べようかと思う心をしまいながらお店を後にしました。お店の外に出ると、長~い行列に!早めの訪問がよさそうです。
ごちそうさまでした。
【店名】 手織うどん 滝音
【定休日】 月曜日(祝日の場合は営業、翌日休)
【営業時間】 10:00~15:30(麺終了次第)
【アクセス】 ことでん学園通り駅から車で7分 歩くと30分
【住所】 香川県木田郡三木町上高岡266-1
【MAP】
-
前の記事
”さぬきうどん 上原屋本店” 2018.04.07
-
次の記事
森のジェラテリア”MUCCA” 2018.04.10
Advertisement
関連する記事
コメント(2件)
コメントを書く
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
お店の名前は何て読むの?たきおと?たきね?たきおん?
「たきね」って読むよ!