香川の「いちじく」!
- 2018.09.22
- 地元食材

香川に移住してから感動するような食材に沢山であっていますが、この秋にこれまた幸せな光景を目にすることとなりました。スーパーに行っても、直売所に行ってもどこもかしこにも大好きな「いちじく」が山積みになっているんです。しかもこんなに入って¥200!「いちじく」は、”好きだけどなかなか食べられないちょっと高級なフルーツ”だと自分の中で位置づけられていたので、この価格にただただ驚きです。切り口がとても新鮮で完熟の「いちじく」なんて、産地の近くでないと食べられない贅沢なものだなと思いました。
切ってみると、甘くてふんわりいい香り。
甘みが強く、ぷちぷちとした食感が楽しい、想像以上の美味しさです。
不老長寿の果物と言われるほど栄養価の高い「いちじく」。体の酸化を防ぐポリフェノールや整腸作用を促すペクチンが豊富に含まれている他、「いちじく」を常食している地域では、癌の発生率が常食していない地域よりも低いという報告もあるそうです!香川県は生産量が全国8位とのこと。皆様の近くのスーパーにも”香川県産いちじく”は売っているのでしょうか?今が旬の美味しさをぜひ!
旬じゃないときにはこんなものも。
100%香川県産の「桝井ドーフィン」という品種のいちじくの缶詰も発見。採れたいちじくを余すことなく加工しているようです。甘さ控えめのシロップ漬けのこのいちじくは、ヨーグルトと相性抜群でした。
香川の「いちじく」の旬は11月中旬頃まで続くそうのなので、暫くワクワクしながら過ごします。
ごちそうさまでした。
-
前の記事
『まちのシューレ963』のランチ 2018.09.18
-
次の記事
うどん県の蕎麦屋さん『樹ノー』 2018.09.26
Advertisement
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く