芸術的でさっくさくの天ぷら×コシの強いうどんが美味しい『麺処まはろ』

芸術的でさっくさくの天ぷら×コシの強いうどんが美味しい『麺処まはろ』

お昼時にさぬき市を走る県道37号線を車で走行中、道沿いの駐車場がほぼ満車のうどん屋さんを横目に通り過ぎたものの、気になり戻ってうどんをいただいてきました。

大きな懸垂幕が目立つ『麺処まはろ』。店の前の駐車場は香川ナンバーだけでなく県外車も沢山みうけられました。ふらりと立ち寄ってみたこちらのお店は、何とさぬきうどん技能グランプリに入賞するなど巧みな麺うち技術を誇り、且つ和食出身の大将が作る天ぷらが大人気のお店でした!

天ぷらうどんのメニュー、どの天ぷらを頼むか悩んでしまうほど沢山のラインナップ。『麺処まはろ』は、席に座って注文して席まで運んでくれるフルサービススタイルのお店でした。揚げたての天ぷらをのせてくれるそうで、少し時間があったので今回はおでんにも手をつけてみました。そうそう、さぬきうどんのお店にはかなりの確率で「おでん」も置いているところが多く、更には「おにぎり」や「おいなりさん」もサイドメニューとして好きに取れるようになっています。今でこそこの光景を見慣れましたが、「うどん」×「おでん」も「うどん」×「おにぎり/おいなりさん(炭水化物)」も食べ合わせた経験がなかったので最初は驚きの連続でした。

じっくり煮込まれたおでんは美味!

「海老天ぶっかけ」と「かしわ天ぶかっけ」。

顔が入ってしまいそうな程大きな器の下の部分にうどんがたっぷり入っていて、そのうどんが隠れるくらいボリューミーな天ぷらたち。芸術作品のように美しい天ぷらを一口食べて思わずにっこり。熱々サックサクパリッパリの天ぷらが美味しいー!!!コシの強いうどんと天ぷらを交互に食べ、うどんに夢中になりすぎてつい無言で食べ続け、一人前のうどんはあっという間になくなってしまいました。

美味しいうどんを

ごちそうさまでした。


【店名】   麺処まはろ

【定休日】  不定
【営業時間】 11時~15時、土日祝10時30分~15時(なくなり次第終了)

【住所】   香川県さぬき市寒川町神前3970

【アクセス】 車

【駐車場】  あり 20台

【MAP】