日本のウユニ塩湖と名高い”父母ヶ浜”の夕陽と名物「鳥坂まんじゅう」

日本のウユニ塩湖と名高い”父母ヶ浜”の夕陽と名物「鳥坂まんじゅう」

月に数日、日の入りと干潮時間が重なり合う時間に、まるでウユニ塩湖を彷彿させるような絶景を楽しめる”父母ヶ浜”。この浜は香川の西の端、三豊市に位置しています。写真家が収めた写真から火がつき、今では香川有数の観光地に。この絶景を一目見ようと時にはバスツアーでたくさんの観光客を連れてくることもあるほどに人気を博しています。ちょうど重なるタイミングがあったので、素敵な写真が撮れないか行ってみました。
結論、ウユニ塩湖のような写真を撮るのは難しかったですが、しかし私は浜の景色の美しさに心から感動しました。

本当はシルエットが下の水たまりに映し出されたような写真が撮れるのですが、風が強くて波打ってしまったりなかなかタイミングが難しく、美しい写真は…また再チャレンジしてみます。

美しい景色が大パノラマで広がる景色、香川旅行の際にこの日と重なる際にはぜひ訪れていただきたいおススメスポットです。

 

そんな”父母ヶ浜”の近くに「鳥坂(とっさか)まんじゅう」という、地元の人にも人気な名物まんじゅうがあると聞いたので、もれなく立ち寄りました。創業は150年前、江戸時代から続く峠のまんじゅう店です。

お店に入ると、10個入り(¥350)、15個入り(¥500)、30個入り(¥1000)という、潔いメニューのみ。店の奥では蒸し器に入ったまんじゅうの湯気がふかふかと充満していていい香り。新聞紙と竹の包みを開けると、ピンポン球程の可愛らしい大きさのおまんじゅうが、ぎゅぎゅっと入っていました。


秘伝のまんじゅう専用自家製甘酒を使ってつくられたまんじゅうのお味はとってもシンプルな美味しさで、どことなく懐かしい味。こしあんの甘味とほのかに塩味がする皮が美味しく、パクパク食べられます。立地的にもドライブのお供に最適です。

ごちそうさまでした。

 


【店名】   名物 鳥坂まんじゅう (とっさかまんじゅう)

【定休日】  火曜日
【営業時間】 9:30~19:00(なくなり次第終了)

【住所】   香川県三豊市三野町大見甲4937-2

【駐車場】  あり

【アクセス】

【MAP】