『アンデルセン』の極厚「手造りホットケーキ」

『アンデルセン』の極厚「手造りホットケーキ」

年の瀬、クリスマスが終わった後の香川県のスーパーマーケットには、入り口にはたっくさんの餡餅が並んでいます。皆、あの「餡餅雑煮」を食べるのでしょう。仕事先で聞いてみてもやはりどのご家庭でも必ず「餡餅雑煮」を食べるそうです。私も今年はあんこの入ったお餅でお雑煮を作ってみようと思います。

香川県に移住してから早九ヶ月。

大人になってからの長距離の引越しは初めてでしたので、久しぶりに転校生気分な年でした。土地に馴染めるかな?讃岐弁は分かるのかな?等思っていましたが、香川の皆様に優しくしていただき楽しく過ごすことができています。讃岐弁はまだたまに分からない言葉もがありますが、まあ、同じ日本語なのでそのうち慣れるでしょう。香川県には美味しいもの、美味しいお店が本当に多いので、2019年も楽しく香川探索していきたいと思います。

 

ずっと行ってみたかった『アンデルセン』も美味しいお店の一つ。

店主特性のホットケーキが美味しいと聞いたので、ホットケーキ目当てで行ってみました。

レトロな建物の喫茶店『アンデルセン』は高松市牟礼町の国道11号線沿いにあります。内装もレトロで素敵な店内に入ると、コーヒーを楽しむ近所のおじちゃんやランチを楽しむお客さんで賑わっていました。惹かれるメニューが多く悩みそうになりましたが、お目当ての「手造りホットケーキ」を注文。

1枚ずつ時間をかけて焼き上げているそうで、”お時間かかりますがよろしいですか?”と確認してくれます。美味しそうな匂いがする店内では待ち時間も楽しいものです。

そして運ばれてきたホットケーキ!

ドドーンと分厚い!!

高さ5cmもあるだろうホットケーキ。バターとアイス、そこにメープルシロップをかけていただきます。ナイフを入れると表面はカリッと、中はフワフワのホットケーキです。美味しい!これでお値段¥550・・・都心で食べたら倍はしそうなホットケーキです。合わせて注文したカプチーノもとても香りがよく苦味がしっかりとしていてホットケーキと相性がよく美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

もりもり食べて元気にやっているよ~を両親や友人に伝えようと、食を中心に始めたブログですが、沢山の方々に読んでいただき感謝です。今まであまり料理の写真やお店の写真を撮ったりしてこなかったので、運ばれてくるとすぐに一口食べてしまうこともしばしば。あ、写真撮らなかったなと、ひっくり返して写真をとってみたりしながらの気ままな更新ですが、来年もよろしくお願いいたします。

皆様よいお年を。

 

ごちそうさまでした。


【店名】   アンデルセン

【定休日】  土曜日
【営業時間】 6:00~17:00
・モーニング 6:00~11:00
・ランチ 11:30~14:00

【住所】    香川県高松市牟礼町牟礼974-7

【アクセス】 ことでん六万寺駅より徒歩7~8分

【駐車場】  あり

【MAP】