日本一低い「御山」登山と『みなとや』の「ぶどう餅」

日本一低い「御山」登山と『みなとや』の「ぶどう餅」

最近香川の西ばかり行っていたので、久々に東の方、東かがわ市に行ってみました。香川県は手袋の生産全国シェア90%以上を誇り、東かがわ市はその生産日本一のまちです。皆さんのご自宅にある”メイドインジャパン”の手袋、香川産まれかもしれません。

そんな東かがわ市には、”日本一低い山”があるとのこと。

せっかくなら、だいぶ気になるその山に登ってみようと思い、

山に行ってみると・・・。

山頂はあちらの看板の方向へ行ってみると、ありました。

こちらが標高3.6mの「御山(みやま)」。

ほう、へえ。

百聞は一見にしかず。

この山がある白鳥神社の社務所で、”あの山に行ったんですか?”と少し驚かれながら ”登山証明書”をいただきました。

証明書番号は No.23118!

二万人も来ているではありませんか。

証明書をもらうことはそんなに珍しいことではないようです。

この証明書、もらったら終了ではなく、”証明印を近くの和菓子屋さんでもらって欲しい”とのこと。

この地域で有名な「ぶどう餅」を扱っている『みなとや』さんで、その印をいただくことができます。

天保創業(1830年頃)の老舗です。

近くの神社が武道の神様であったので「武道餅」→「ぶどう餅」へと変化して、この地の名物になったそうです。

商品はシンプルに「ぶどう餅」と「羊羹」のみ。

もちろんおやつに買ってみました。

小さな団子が4つ串に刺さったお菓子。1本¥70!

こしあんが薄皮で包まれたお団子は素朴な味わいでした。

証明印をもらって登山証明書も完成!

ごちそうさまでした。

【店名】   みなとや

【定休日】   月曜日
【営業時間】  9:00~18:00

【住所】    香川県東かがわ市松原62-5

【アクセス】  JR高徳線 讃岐白鳥駅 徒歩5分

【駐車場】  なし

【MAP】