『松本ファーム』の濃厚ぷりぷりな「烏骨鶏の卵」!

国道11号線を高松から東に向かって走っていたときに”烏骨鶏の卵”の看板を発見しました。

国道から看板の方向に道を降りていくと・・・
コッコッコと鳴く烏骨鶏の鳴き声♪
伺ってみると、こちらは烏骨鶏のみを飼育し、卵や加工品を全国に発送している『松本ファーム』という 烏骨鶏専門のファームでした。餌や水にもこだわり徹底した飼育方法のもと大切に育てられている烏骨鶏の卵は大変な貴重品で、通常方々で1玉¥180で販売しているものを、この現地では規格外品(ちょっとこぶりのもの)を1玉¥100で購入できます。東京を始め全国に発送されている「烏骨鶏の卵」は、料亭等でもファンが多い逸品だそうです。購入できるのは1P(10個入り)~だったので、まずは1P購入してみました♪

通常の卵と比べるとこの通り!

一回り小さな可愛らしい卵です。
卵は小さいものの、割ってみるとそのぷりぷりとした黄身と白身に驚きました。黄身は濃い黄色でぷりっとまあるく、白身はぷりぷりとしたその姿は新鮮そのものです!

やっぱり美味しい卵は卵かけごはんでいただきます。
ハリのある黄身を割ってみると、超超超濃厚!!体験したことがないようなドロっとした黄身と、ぷりっとした白身を香川の出汁醤油とともに混ぜて食べてみたら、ああもう大変です。
濃厚なソースのような卵がほかほかのごはんに絡まり、茶碗1杯のごはんがたちまちごちそうに早変わり。成分的に栄養価が高いと言われている「烏骨鶏の卵」ですが、成分を全部分かっていない私でも、口に含んだだけで栄養価の高さを確信し、しばらく体調不良から縁遠い体になったような気さえしました。
貴重な「烏骨鶏の卵」をいただく貴重な体験でした。
ごちそうさまでした。
【店名】松本ファーム
【営業時間】問い合わせ
【住所】 香川県さぬき市津田町鶴羽375
【アクセス】車
【定休日】問い合わせ
【駐車場】あり
【Map】
-
前の記事
昨日オープンの焼肉店『寅八』は、焼肉から最後のデザートまで美味しいが盛りだくさん! 2019.09.15
-
次の記事
『讃岐屋・うどんや』のテラス席から瀬戸内海と青い空を眺めながらいただくうどんは最高!! 2019.09.24
Advertisement
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く