「せとうちチーズ祭り」はチーズ好きが気絶レベルのお祭り!でも気絶なんかしてられないほどワンダフル!

「せとうちチーズ祭り」はチーズ好きが気絶レベルのお祭り!でも気絶なんかしてられないほどワンダフル!

高松市の瓦町駅周辺ではよくイベントが開催されていて、そんなときはいつも以上に賑わっていて楽しい雰囲気です。

今日は「せとうちチーズ祭り」というお祭りが開催されていて、瀬戸内の美味しい地物と世界のチーズのコラボレーションとのこと!!香川県内のお店からチーズ、チーズを使った料理やスイーツ、香川の特産品などが集まっていて、それはそれは盛り上がっていました。このお祭り、今回が第4回目だそうです~。

チーズ好きにとってはたまらないお祭り。このお祭りのポスターを見た時から絶対に行くぞ!と決めていたので期待して行きました。そして期待通り美味しいチーズをいっぱい食べて幸せです。中でも一番おいしかったのは、ポスターのど真ん中に載っている「シュロップシャー ブルー」という、イギリスのブルーチーズ。初めて見ましたが、オレンジ色の中に青かび!!!!!

かなりレアらしいそのチーズは、見た目の期待を裏切らない、青かびのクセの強い強い、強烈なチーズでした。超濃厚で、信じられないほど美味しい、これを食べられただけでも来た甲斐があります。

他にも、『ガトーよしだ』の超濃厚チーズケーキも美味。人気過ぎてすぐに種類がなくなってしまっていました。

こちらは「OTG(オム卵ごはん)」、オリーブオイルをかけていただきます。この濃いグリーンのオリーブオイルですが、何と世界一高いオリーブオイルとのこと!!!

リッチな理由は、”純国産エキストラバージンオリーブオイル”だから。濃いグリーンのオリーブオイルは、もはやオリーブオイルとは別物の、超濃厚なオイルで、液体だけれども、そのまま食べたくなるようなという表現をしたくなるような、食べて美味しいオリーブオイルでした。

他にも端から端まで食べたいものだらけのイベントでした。来年も開催されるようであれば、間違いなく、行きます。

このイベントだけでなく、秋の香川県は各地でイベントが目白押し!香川生活にも慣れてきて、こちらで2回目の秋をのんびり楽しみたいと思います。

ごちそうさまでした。