『焼肉春日』はとろける大トロパラダイス

頑張ったぞ!という日には無性に焼肉が食べたくなります。
先日また知人からここにぜひ行ってみて!と、美味しい焼肉屋さんを教えていただいたので、新たな開拓へ~♪高松市の春日川の近くにある『焼肉春日』。
大通りから住宅街に入る細い路地を進んでいくと到着します。知らないと自分では発見できなかったかもしれません。

広くて清潔感のあるテーブルでのびのびです。
知人からの・・・
・赤身三種盛り
・テールスープ(肉なし)
は絶対食べたほうがよい!という伝言を胸に『焼肉春日』へ向かった私たちは、迷わず上記二品は注文。
登場した「赤身三種盛り」は、ハラミ&ロース&カルビ!
見るからに柔らかそうでしたが、これが食べて驚き。
学生時代に食べた堅いハラミやロースのトラウマがあり、大人になっても自分でそれらを注文することはあまりなかったのですが・・・ここのハラミは”大トロ”でした。ハラミがとろけるって、あるのですね。ロースはしなやかに柔らかく、カルビも口の中でとろけてゆきました・・・。なんだこれは~。
もう他のものはいらないので、エンドレスでこの3種を食べ続けたい・・・そんんな気持ちでした。
と、言いながらも・・・
「テールスープ(肉なし)」も、美味しい美味しい!!

お肉の旨味たっぷり!で、ピリ辛のスープはこれまた食が進みます。

こちらのきゅうりの名前は「もろきゅう(春日風)」。春日風はピリ辛みそが美味しいもろきゅうでした。
「ロース(塩)」を単品で注文 したら・・・

何やらお肉にふわ~って粉がかかったものが出てきました!?
私は初めて見た光景だったのでちょっと驚き。
そのまま焼いてくださいと言われたのでそのまま焼いてみたら、粉はガーリックソルトのような味のもので、焼いたらお肉にアクセントが出てまた美味しい。それを、からし醤油につけていただくとまた味が変化して、二度三度様々な味を楽しめるお肉でした。
また美味しいお店が増えました。香川って美味しいな~。
ごちそうさまでした。
【店名】焼肉春日
【営業時間】17:00~23:00
【住所】 香川県高松市木太町2632-3
【アクセス】ことでん春日川駅から徒歩7~8分
【定休日】 月曜日(祝日の場合、火振替)
【駐車場】あり
【Map】
-
前の記事
どんなパンか分からなかったら聞いてください!と優しく声掛けしてくれる「ari pan」 2019.12.07
-
次の記事
『竹清』で大人気の「半熟卵の天ぷら」を初めて食べることができました 2019.12.16
Advertisement
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く