初めて飲んだ「抹茶トニック」

先日丸亀町グリーンで開催されていたマルシェに行ってきました。
普段より距離をとって配置されていたというマルシェですが、自粛後初めての開催とのことで少々賑わっていました。
そんなマルシェの中で一際目立っていた畳のテーブルでお茶を淹れている方々。
「SABI-茶日-」という名前でお茶のドリンクを販売されていました。
中でも気になったのが・・・「抹茶トニック」!?

右側が抹茶をトニックウォーターで割ったもの=「抹茶トニック」。
左が抹茶を水で割った「抹茶ウォーター」。
抹茶トニックは初めて飲む味!!
爽やかな炭酸がシュワっとしながら、抹茶の香りとほろ苦さが交互にやってきて、時に融合する・・・そんな飲み物は初めてです。
「SABI」さんはイベント等に出店されることが多いそうなので、見かけたらぜひ飲んでみてほしい「抹茶トニック」。
新たな美味しさに出会えるはずです。
ごちそうさまでした。
-
前の記事
今が旬の「ヤングコーン」が美味しくて幸せです 2020.06.11
-
次の記事
記事がありません
Advertisement
関連する記事
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)
コメントを書く