スイーツ

1/6ページ

郷土名物『大西甘味堂』の「梅ヶ゛枝」は、強烈なニッキがやみつきに

さぬきグルメ団@home。 先日ちょっと珍しいお土産をいただきました。 香川県の西端に位置する市観音寺市の名物土産だよと、いただいた「梅ヶ゛枝」。 緑、ピンク、白色の三層からできている、菱餅を薄く伸ばしたような手のひらサイズのお餅です。 裏の表示を見ると・・・ 餅米、米、砂糖、着色料のシンプルな材料できています。 ちょっと気になる食べ方も書いてありました。 →一枚ずつはいで固くなればあぶるかさっと […]

豆腐製品に加えスイーツも楽しめる種類豊富な豆腐屋さん『くぼさんのとうふ』

今晩は今冬〆のおでんを食べました。私はおでんの具の中で”ちくわぶ”が一番好きなのですが、香川に来てからなかなかその”ちくわぶ”が見つかりません。スーパーの練り物コーナーの端の端、品切れになっても気づかれない程度しか売り場を与えてもらえていない”ちくわぶ”。香川ではあまり市民権を得られていない食べ物だそうです。楽しいことが多い香川ですが、もう少し売り場に”ちくわぶ”を入荷してくれたら、最高です。 ま […]

40年間愛されているという高松の洋菓子店『菓子工房ルーヴ』の「ロールケーキ」と「オレンジのクグロフ」が美味しかった話

3月に入り虫たちが活動を始めると、あ、着実に春が近づいてきたのだなと感じます。時期の早い桜の花にメジロが遊びに来ている、そんな風景を春らしく感じるようになった私は、気づけば香川での生活も3年目に入りました。 先日、地元で40年ほど前から続く『菓子工房ルーヴ』のお菓子を立て続けにいただく機会がありました。そのいただいたお菓子が美味しくて美味しくて。 一つ目は「ロールケーキ」。 きめ細かな生地に美しい […]

とんでもないボリュームのサンドイッチに超驚き!な『珈琲美人 文月 』

今日の昼に訪れたうどん屋さんで、月見の卵が双子でした。お店の人と一緒に思わず歓声をあげ、ちょっと嬉しい気分に♪香川県は来週から少し暖かくなるようですが、まだまだ底冷えする日が続いています。 そんな寒さMAXな先日、あったかいホットケーキを求め調べて立ち寄ったカフェのお話。無性にホットケーキが食べたくなった私たちは高松市木太町にある『珈琲美人 文月』へ向かいました。 アンティークな雰囲気が漂う老舗喫 […]

口の中でスーッととろける、『三谷製糖』の極上和三盆

今日の日中の香川県は視界が遮られるほどの濃霧。そして現在はトルネードのような突風が吹いています。少々危険な香川県です。 あまりにも深い霧で、前から来る車や人に1mくらい手前まで気づかないほどの、仙人がでそうな深い霧でした。写真を撮ってみようと思ったものの、iPhoneは人間の見ている景色よりも状況を鮮明に映し出し、カメラ越しの方が視界がよく見えました笑 海の景色も今日はぼんやりしています。 そんな […]

『川東クレープ店』のがいに美味しいクレープ

また新しく讃岐弁をひとつ覚えました。 「がいに」=「とても、すごく」 とのこと。 覚えたてですが、早速使います。 先日がいに美味しいクレープ屋さんを発見しました。 「川東洋菓子店」というお菓子屋さんがやっているクレープ屋さんで、リノベーションされたお洒落な建物に入っているお店です。 ケーキ屋さんの近くにある看板を辿って行くと・・・ ありました。 クレープのメニューは4種類あって、どれも魅力的です。 […]

瀬戸内の魅力あふれる「クリーム大福」の美味しいお店を見つけちゃいました

世界的な旅行サイト「ブッキングドットコム」で、 【2020年に訪れるべき目的地TOP10】に、日本で唯一「高松」が選ばれていることで、高松は少々ざわざわしています。世界遺産もある都市などと並んで入っているなんて、ちょっと驚きでちょっと納得です。香川に来てもうすぐ2年になりますが、瀬戸内海の美しい景色はいまだにうっとりと眺めてしまいますし、うどんを始め旅に欠かせない”食”も充実しています。その絶景や […]

『pâtisserie Fioretto』の繊細で美しい宝石のようなケーキたち

メリークリスマス! 今年の我が家のクリスマスは、昨年の目論見通り地元の骨付鳥の『一鶴』の鶏でお祝いすることができました。この時期になると外に赤いテントが出てきて、すぐにテイクアウトすることができちゃいます。骨付鳥でのクリスマスもなかなか良いものでした。 そんなクリスマスですが、私は地元のケーキ屋さんでおばちゃんたちと楽しくクリスマスケーキ作りに励み、令和最初のクリスマスを終えました。やっぱりケーキ […]

木材を探しに木材屋さんに行ったら、驚くほど素敵なカフェ「KITOKURAS」を発見した話

もうコタツが欲しい時期、冬がすぐそこまでやってきてしまいました。しばらく温暖な気候に慣れて忘れていましたが、香川の冬は結構寒いことを急に思い出し、慌てて衣替えしております。 先日からどうしても探している木材があり、土日もやっていて一般人でも買うことができる木材屋さんが丸亀市にあることを知り訪ねてみました。目指して行った『山一木材』は山の中にあり、空気はキーンと冷えていました。 看板から何だかお洒落 […]

思わず食べてみたくなる『アイスビストロヒライ』の「王様のソフトクリーム」

10月に入り香川では地域の秋祭りがあちこちで行われており、カラーンコローンと、獅子舞の鐘の心地よい音が鳴り響いています。獅子舞が登場する理由は諸説語り継がれているようですが、五穀豊穣・悪魔祓い・雨乞いなどを目的としているそうです。そんな獅子舞は各家庭をはじめ、地域の病院や、お店も回ります。そう、先日病院の待合室にいたときに・・・きたんです、獅子舞が。「失礼します、獅子舞です、お邪魔します~」という […]

1 6