坂出市

1/2ページ

みかんの無人販売って実際どうなん?

どうも、団員です。今日は団長に代わり、私が配信させていただきます。 通常であれば、このブログは香川の美味しいお店や食べ物を紹介するブログです。が、私が配信する際に全く同じことをしてもおもしろくないので、少しコンセプトを変えて配信させていただこうと思います。 という事でその第一弾となる今回は、地方に住まれている方は一度は見たことがあると思われる”無人販売”について。私もそうで […]

キラキラと「金の釜揚げうどん」が輝く『めんや七福 別邸』

昨日の香川は体験したことがないくらいの強風で、街の中では看板や旗が飛び、嵐のような一日でした。今家のベランダで人生初の干し柿を干していましたが、仕事中も干し柿が飛んで行っていないか心配で心配で。。。 帰ったら・・・奇跡的に無事でした!!もう少しで出来上がりそうなので丁寧に育てていきたいと思います。 さて、そんな香川からまたうどんのお話。 先日坂出市にある『めんや七福 別邸』を訪れたときのこと。 こ […]

米屋さんが営む食事処『こめや』は、ふっくらお米と美味しいおかずでご飯が進みます

今日の香川は快晴!昼間は雲一つないキンと澄み切った青空で、夜は大きな大きな満月が浮かんでいました。 毎日夜に遊びにくる猫はまるまるとした冬毛に早変わりし、山々はほんのり紅葉をはじめています。香川の紅葉見ごろまであと一歩。今年はどこの紅葉を見ようか今からワクワクしています。 そして秋はやっぱりご飯が進みます。 先日坂出市に遊びに行ったときに夕食をいただいた『食事処こめや』は名前の通り”米屋”さんがや […]

天狗の形をした人参がキュートな『手打ちうどん町川』の「天狗うどん」!

今日の帰り道、電車を降りてすっかり日が短くなった道を歩いているとキンモクセイのいい香り。毎年、あ、この時期がやってきたのだなと思うこの香りを運んできてくれた心地よい風と共に、足取りも軽くなります。 香川の山々の紅葉も秋の訪れと共に、少しづつ始まってきました。 紅葉スポットのひとつ”五色台”は、高松市と坂出市にまたがる山々を総称して呼ばれている場所です。五色台スカイラインが南北に走っており、瀬戸内海 […]

フォトジェニックなソフトクリームが楽しめる『Sunshine Picnic』

最近は「ばえる」という新語もでき、美味しくて且つ「ばえる」、そんなお店が香川にも沢山あるようです。もちろんどんな食べ物も写真の撮り方一つで「ばえる」と思うのですが、『Sunshine Picnic』のソフトクリームの美しさは食べる人を楽しませてくれます♪ 坂出市にあるこちらのお店は、昨年10月にオープンしたテイクアウト専門のお店です。野菜たっぷりのモーニングやランチから、ソフトクリームやタピオカ、 […]

絶品!『地蔵餅』の出来たて「よもぎあん餅」

GWが終わり、香川の賑わいも落ち着きました。 私もGW中に一度高松港から女木島へ渡りましたが、その日の高松港は目を疑うような光景でした。ずら~っと長い切符を買う列、そして脅威の乗船率。ここはディズニーランドのアトラクションか!?と錯覚する程、人で溢れる高松港でした。 そんな人々が向かう先は「瀬戸内国際芸術祭」。 島を中心に芸術作品が飾られていますが、港のある高松市や坂出市では街中にもちらほらとオブ […]

沙弥島で岩黒島の絶品「チヌ飯」をいただく

4/26(金)に「瀬戸内国際芸術祭」が開幕し、普段自然いっぱいで静かな場所も大賑わいの香川県です。 先月岩黒島でお手伝いをさせていただいた”そらあみ”が、どんな作品が出来上がったのだろうと楽しみに早速展示されている坂出市にある『沙弥島』へ行ってみました。 多くの方が”そらあみ”を見に『沙弥島』を訪れていました。 ありましたありました! 美しい・・・ これがあのカラフルな漁師さんの網を編んだもの!? […]

『ウェリントン』と瀬戸大橋は坂出市

香川県にも本格的な冬がやってきました。 島国は冬でも暖かいのではないかという私の予想に反し、結構寒いです。 特に海辺。波はない穏やかな瀬戸内海ですが、冬の海風はとても冷たく冷え込みます。そんな寒い海風を浴びに坂出市にある『瀬戸大橋記念公園』に立ち寄りました。久しぶりに見る大きな大きな瀬戸大橋は迫力満点。もちろん地上からでも十分に橋のある景色を楽しめますが、橋の魅力を更に楽しむことができる観光スポッ […]

柿茶カフェ『かきのは』

柿茶ってご存知でしょうか? 柿の葉を煎じたお茶、小さい頃よく家で飲んでいたこの「柿茶」が香川県の坂出市で作られていることを最近知ってびっくり。その「柿茶」を楽しめるカフェ『かきのは』が坂出市にあり、先日行ってきました。オープンして3年ほどのお店でとっても綺麗。入り口には柿茶や坂出市が認定する”坂出ブランド”の商品 や体に優しいもの等々沢山置いてあります。この「柿茶」も”坂出ブランド”認定商品の一つ […]

『坂出水産地方卸売市場』で魚日和

香川県には1箇所の中央卸売市場と、8箇所の地方卸売市場及び5箇所のその他の水産物卸売市場があります。坂出市にある『坂出水産地方卸売市場』は観光名所にもなっており、普段から『海の幸ふれあい市場』で様々な海産物加工品を購入できたり、『いただきさんの海鮮食堂』で魚料理をいただくことができます。今日はこの坂出の市場でイベントが開催されていたので寄ってきました。市場の外で沢山の新鮮な海産物を販売していたり、 […]